


オハイオギターショーの買付品の目玉とも言える、最近ではめっきり見る事が少なくなったギターです。ES-140 3/4というギターは1950年に発売され、3/4ボディ(胴幅12 3/4インチ)22 3/4インチスケール(577mm)というミニサイズのフルアコとして人気を集めました。1957年以降は薄胴(Thinline)となり、型番にもTの文字が付きます。
ポインテットカッタウェイ付近に米粒大の打ち傷が1箇所ありますが、あとは非常に綺麗で、二アミントと呼んでもいい位です。



P-90の甘い音色は、ブルース、ジャズにとても合います。小型のフルアコをお探しの方に是非ともおすすめしたいギターです。
さらに魅力的なのは50年代のギブソンのブラウンケースが付属していることです。ボディサイズがほぼレスポールと同じサイズであることから、レスポール用のケースだと考えられますが、50年代のレスポールケースはヴィンテージギターショーなどでは単体でも高値で売買されることを考えると、嬉しい付属品です。




販売価格 ¥298,000