

Craft Musica 3M Antique Honduras mahogany 当店特注品 新作の入荷です。
埼玉県吉川市に工房を構える高山康夫 氏が製作する楽器、それがCraft Musica(クラフトムジカ)です。その木工技術の高さは愛好家を始め、多くの方々に支持されています。
本器はマーチン3Mを高山氏の解釈で復刻するというコンセプトのもと、材には1世紀ほど前のアンティーク家具を解体してとられたホンジュラスマホガニーを用いました。マホガニーにもかかわらずトラ目が入り、見た目のオーラは凄まじいものがあります。ネックにもホンジュラスマホガニーを使い、全体の振動感は半端ではありません。先日、工房にお邪魔し、材料の選定と仕様の打合せをした上で実現した、大変価値のある1本です。
Gotoh UPTペグを採用し、チューニングの精度も高く、ストレスがありません。バインディングとオーナメントはメイプルで仕上げ、高級感があります。当店では様々の製作家の方に3Mスタイルをオーダーすることがありますが、その中でも最上級の出来といって過言ではありません。




音量に関しては、信じられないほどの大きさです。張りもあるのに甘いリバーブ感もあり、3Mを使ったプレイスタイルの方に是非とも使っていただきたいウクレレです。
横向き立ち姿のフラガールのヘッドインレイもいいですね〜
ボディー:アンティーク家具を解体してとったホンジュラスマホガニー
ネック:ホンジュラスマホガニー
指板/ブリッジ :エボニー
ナット/サドル :牛骨
バインディング/オーナメント: メイプル
ラッカー塗装
ペグ: ゴトーUPT
ナット幅 : 37mm
スケール:350mm
販売価格\183,600(税別)
ケース別売



