2020年01月19日

Shelley D Park Guitars Elan 14F 、シェリーDパークの待望の新作の入荷です!

Shelley D Park Elan 14F.jpgShelley D Park Elan 14F--01.jpgShelley D Park Elan 14F--02.jpgShelley D Park Elan 14F--03.jpgShelley D Park Elan 14F--04.jpgShelley D Park Elan 14F--05.jpg

カナダ、バンクーバーに工房を構えるギター製作家、シェリーDパーク。オリジナルセルマーを細部まで研究した故のサウンドと外観に加え、自身のプレーヤーとしての経験を生かした洗練されたモダンの雰囲気をもつ細部は、プレーヤーを魅了しています。半年ほど前にオーダーしたギターがついに完成しました。

当店への入荷は久しぶりであるDホールのモデル"ELAN”の新作です。ジャンゴラインハルトも初期はDホールモデルを使用したことで知られています。オーバルホールのモデルより音量が大きく、リズムギターとして大きな力を発揮することで知られています。伝統的にはDホールモデルは12フレットジョイントなのですが、ソロでプレイ時の演奏性を求めプレーヤー側から14フレットジョイント仕様を求められることが多いため、デュポンを初めとするヨーロッパの製作家たちもDホールの14フレットジョイントを製作することが増えてきました。

 本楽器もそんなプレーヤーのオーダーに答える形で、当店よりオーダーさせてもらったモデルです。
 トップには上質なイングルマンスプルース、サイドバックは細かな柾目のインディアンローズウッドです。フィンガーボードのエボニーは全く染めておらず天然でも真っ黒な上質な素材です。
ナット幅は手の小さい方にも握りやすい43mm、スケールも640mmと非常に弾きやすいです。

手島大輔さんによるデモンストレーション動画をご覧ください。


トップ:イングルマンスプルース
サイドバック:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
フィンガーボード:エボニー
ブリッジ:エボニー
バインディング:ローズウッド
ペグ:ゴトウ
ナット幅:43mm
スケール:640mm

販売価格¥500,000 (税別)
ハードケース付き
Shelley D Park Elan 14F--06.jpgShelley D Park Elan 14F--07.jpgShelley D Park Elan 14F--08.jpgShelley D Park Elan 14F--09.jpgShelley D Park Elan 14F--10.jpgShelley D Park Elan 14F--11.jpgShelley D Park Elan 14F--12.jpg



posted by LAST GUITAR at 16:43| Comment(43) | 入荷情報

2020年01月18日

Martin D-28 1968年製  極上品の入荷です。

Martin D-28 1968.jpgMartin D-28 1968--01.jpgMartin D-28 1968--02.jpgMartin D-28 1968--03.jpgMartin D-28 1968--04.jpgMartin D-28 1968--05.jpg


1968年製 Martin D-28の大変状態の良い個体の入荷です。
 D-28はアコースティックギターの中でも究極のスタンダードと呼ばれる機種で、世界中のメーカーの手本となってきました。
特に1969年以前はサイドバックの材料にブラジリアンローズウッド(ハカランダ)が使われていたため、69年を境にそれより前の年に製造されたものは高額な価格で取引されております。

 この個体の特出すべき点はハカランダの木目です。通常60年代終盤の個体は木目が板目のものが多いのですが、本楽器のハカランダは大変きれいな細い縦目の柾目で、非常に高級な部位が使われています。今まで見た60年代終盤のD-28の中では一番美しいものが使われていると思います。
全くの個体差ですので、幸運としか言いようがありませんので、柾目ハカランダの上質な個体をお探しの方は、是非この機会をお見逃しなく。

ペグはオリジナルのグローバーパテント刻印の102C、動作もスムーズです。ルックスもオーラがあります。
当店入荷後にネックリセット、フレット、サドル、ナット交換を行い、万全な演奏性を保っています。現在弦高は6弦12Fで2.2mm 1弦12Fで1.6mmです。
ナット幅42.9mmのSQネックとしては標準的な握り心地です。
フラットピック、フィンガーピックどちらも心地よく響き、どんなジャンルにも対応出来る音色です。


Martin D-28 1968--06.jpgMartin D-28 1968--07.jpgMartin D-28 1968--08.jpgMartin D-28 1968--09.jpgMartin D-28 1968--10.jpgMartin D-28 1968--11.jpgMartin D-28 1968--12.jpg




サウンドサンプル動画と店主による解説動画両方をご準備しましたのでこちらも参考になさってください。





トップ:スプルース
サイドバック:ハカランダ
ネック:マホガニー
フィンガーボード:エボニー
ブリッジ:エボニー
ナット&サドル:牛骨
ナット幅:42.9mm
スケール:645mm

販売価格\900,000(税別)
ハードケース付



posted by LAST GUITAR at 19:21| Comment(47) | 入荷情報

2020年01月05日

プロビジョンのテレシンラインタイプ新作入荷です。

山口県宇部市にあるカスタムギター工房「プロビジョンギター」。プロミュージシャンのサポートを行うなど確かな技術でプレイヤーに寄り添った楽器を製作されております。

Provision PFTE ALD BLK.jpgProvision PFTE ALD BLK--02.jpg


本機は、プロビジョンオリジナルのテレシンラインタイプをベースにした当店特注モデルです。フロントピックアップにミニハムバッカータイプのピックアップを搭載、本家フェンダーのテレからプロファイリングした程よいグリップ感のあるネックシェイプ、カットタイプのフェンダーUSAネックプレートを採用したヒールカットなどが特徴です。オールド感漂う極薄のラッカートップフィニッシュの半艶ブラックカラーに、ゴールド系でまとめたハードウェアとのコントラストが美しいルックスに仕上がっています。

Provision PFTE ALD BLK--03.jpgProvision PFTE ALD BLK--04.jpg


シンラインタイプですが、ボディはアルダーで、メイプルネック、ローズウッドフィンガーボードのウッドマテリアルです。ピックアップは、フロント、リア共にプロビジョンオリジナルのピックアップを搭載。ヒールカットによりハイポジションでの演奏性もアップ、ペグは、ゴトー510シリーズをマウントしておりチューニングもよりスムーズに安定したプレイをアシスト。様々なシチュエーションでご使用頂ける拘りのオーダーモデルを店頭でお試しください。ケースは、SKBのセミハードケースが付属いたします。

Provision PFTE ALD BLK--06.jpgProvision PFTE ALD BLK--07.jpg

Provision PFTE ALD BLK--10.jpg


  • ボディ:アルダー2P
  • ネック:メイプル
  • フィンガーボード:ローズウッド
  • スケール:ロング
  • ナット幅:42ミリ
  • 指板R:240R
  • フレット数:22F
  • ペグ:後藤ガットSGS510Z-A07L-GG
  • ブリッジ:後藤ガットGTC202GG
  • ネックプレート:フェンダーカットタイプ
  • ピックアップ:プロビジョンオリジナル
  • ピックガード:ブラック3P
  • 塗装:極薄ラッカートップ
  • 重量:約2.89kg
  • 新品
  • SKBセミハードケース付
  • 販売価格¥351,000(税別)
posted by LAST GUITAR at 15:26| Comment(323) | 入荷情報